研修・講演内容

「相手の心を動かすコミュニケーション力アップセミナー」
~人が住むところは家だけれど、生きるところは「人」との間なのです~

 

【主な講演・研修テーマ】

 

セミナーを受講する女性

 

◎「相手の心を動かす雑談力をつけよう」(約90分)

雑談力は誰でもカンタンに身につけることができます。

なぜなら、雑談は筋肉のようなものだからです。

そして雑談力は筋肉です。筋肉はトレーニングでつきますよね?

雑談も同じです。トレーニングをすればするほど上手くなり、力がつくのです。

 

◎「相手の心を動かす非対面コミュニケーション力をつけよう」(約90分)

リモートが主になってきたからこそ、相手の心に届く言い方や言葉が大切です。

メールやラインなど、目の前に相手の顔が見えない、声が聞こえないとお互いの表情がわかりません。わからないから、誤解やトラブルが生じやすくなるのです。

ネガティブなことを伝えるときのメールの出だしや終わり方、メールや電話での相手との距離の縮め方、相手のタイプに合わせたアプローチの仕方など。

それらを知り実践していくと、相手からの反応が変わってくることを実感できます。

 

◎「オンライン上で、相手の心を動かそう」(約90分)

リモートでも信頼関係は作れます。

それには、どんなことが必要不可欠なのでしょうか。

それは、事務的・機械的にならないようにすることです。

言葉の選び方はもちろんのこと、顔の表情から声の出し方、話し方、反応の仕方、雑談の仕方など。相手に好感を持たれるリモートコミュニケーション力が身につきます。

 

◎「部下の心を動かして、尊敬される上司になろう」(約90分)

尊敬される上司は、どのような言葉を部下にかけているのでしょうか。

リクルートの上司が部下に接するときや、銀座時代のお客さまが部下に対する接し方を、長年間近に見てきたことより、様々なシチュエーションごとに「よい接し方」「わるい接し方」にてお伝えしていきます。

 

※4回セットでも、1回でも承ります。

※オンラインでの講演、研修もご相談ください。

 

お問い合わせ